
サバーバン 電圧低下
2017年03月03日
「電圧計の針が上がらない」
ということで入庫いたしました。
2003y シボレー サバーバン LT 4WD
メーターにはいろんなゲージがあり
全てに意味があります。
最近の車はゲージがほとんどありません。
(タコメーターすらない車もあります
)
車の情報を知ることができないので
不安に感じるのはアメ車乗りだからですかね
しかし、今回はそのゲージにより
車が止まる前に気づくことができました。
やっぱりあった方がいいと思います

オルタネーター
これが車の発電機です。
エンジンがかかっているときは
オルタネーターの発生電圧で
車の電気・バッテリーへの充電を行っています。
正しく発電していないと
バッテリーの電気だけとなり
電池切れをおこすと、エンジンストップとなります。
ACデルコ製オルタネーター
右が新品部品です。
取り付け完了

バッテリー
一緒にバッテリーも交換させていただきました。
せっかくゲージがついていても
意味がわかならなければ意味がありません。
お気軽に、ご質問ください。
まずはゲージ見るクセをつけないとだめですよ。
アルファインターナショナル
大阪府枚方市長尾家具町3-5-13
TEL 072-866-9007












